
『ペルソナ5:ザ・ファントムX』の公式ツイッター(X)アカウントが、英語版の近日リリースを発表しました。今後のライブ配信の詳細とファンへの情報をお届けします。
『ペルソナ5:ザ・ファントムX』が世界展開へ
英語圏公式アカウントが初の情報を公開
『ペルソナ5:ザ・ファントムX』(P5X)は、より広い視聴者層を対象に、英語版専用の新規SNSアカウントを開設し、今後のライブ配信におけるリリース日発表を示唆しました。5月15日付のツイッター(X)投稿で、P5X公式英語圏アカウントは、アトラスの英語圏公式YouTubeチャンネルにて、5月15日午前7時(太平洋時間)にライブ配信を通じて重大発表を行うと告知しました。
下記のタイムテーブルで、お住まいの地域における配信開始時刻をご確認ください:

ライブ配信では、新井素羽役の本渡楓さん、ゆい役の安済知佳さんといったスペシャルゲストに加え、アトラスよりP5Xチーフプロデューサーの宇田洋輔氏、開発ディレクターの新田勇介氏、セガより開発プロデューサーの松永純氏、ライブオペレーションディレクターの酒井佑太氏が登壇します。
P5Xは2024年4月に一部地域でサービスを開始しました。初周年記念ライブ配信で英語ローカライズ計画が示唆されたことを受け、英語圏のリリース日も今回の配信で明らかになるのではないかと憶測が広がっています。公式アカウントは日本のリリース日も確定するとほのめかし、「英語圏はどうなるのか? 配信をチェックしよう!」とコメントしています。
日本国内リリースが間近に

このライブ配信では、ゲーム初周年イベントで発表された日本国内リリースに関する最新情報も提供されます。アトラスは日本での2025年夏サービス開始を正式発表し、P5X日本公式サイトでは現在事前登録の受付を開始しています。
また、セガサミーホールディングスは5月12日開催の2025年度決算説明会において、P5Xをロールアウト計画に組み込み、「2026年3月期以降」(2025年4月1日~2026年3月31日)でのサービス開始を目標として掲げ、夏のリリース時期と合致する見通しを示しました。
日本国内リリースが迫る中、P5Xの世界展開も目前に迫っているようです。『ペルソナ5:ザ・ファントムX』の最新情報は、下記の記事で随時お伝えします!